サンキャッチャークリエイター、クリスタルアーティストとして、創作活動やワークショップ活動に携わる井上ひろこ。Crystal Lei Hirokoは彼女の宝石、貴石、水晶に関する経験と知識を活かし、オーダーメイドで制作されるハイクオリティなサンキャッチャー・ブランド。

サンキャッチャーの種類③

護符および開運、魔除けとしてのサンキャッチャー

320px-Carus-p48-Mystic-table日本では、縄文時代の遺跡から勾玉が発見されるなど、天然石を神仏祈願の神具として様々な場面で取り扱ってきた歴史があります。日本に限らず、世界各国にも水晶などの天然石に畏敬の念を込め、神事に際してこれを取り扱う神社仏閣教会も多くあります。また、神社等で天然石をお守りとして販売するなど、天然石は開運、魔除けとして身近な存在となっています。同様に天然石を配したサンキャッチャーをお守りとして利用する使い方もあります。

特徴としては、求める祈願の内容の応じて、天然石が本来持つとされている性質や特徴を活かしたサンキャッチャーが作られます。作り手側の宝石や天然石に対する知識・造詣が深いほど、より具体的かつ的確な処方が可能となります。

ヨーロピアン風水との相性も良く、バグアマップ(Bagua Map)と呼ばれる家相チャートと組み合わせ、開運、魔除とインテリア効果を備えたサンキャッチャーとしても活用されています。